(旧)iPhoneアプリ開発ときどき料理、いちじプログラム
基本的に自分の備忘録。
ページ
ホーム
iPhoneアプリ
2010年10月22日金曜日
iphoneアプリを開発するにあたって、ちょくちょく「バンドル」という言葉がでてくるのだが、それが何を表すものなのかがなかなか理解できなかった。
色々な資料を読みまくって、やっと何となく分かってきたのでまとめてみる。
ただし、これが正とは限らないので注意。
バンドルとは?
簡単に言ってしまえば、アプリケーションのリソースをまとめたものと考えればいいかと。
そのまとまりをバンドルと呼ぶようです。
そう考えると、iphoneのアプリは「.app」という拡張子を持ったバンドルと言えるみたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿